新規会員登録
ログイン
お気に入り
マイページ
カート
0
ホーム
ほんもの調味料
煮 酒
島根の酒
豊の秋 地伝酒 一升詰
¥
2,100
(税込)
数量
カートに入れる
商品がカートに追加されました。
カートを見る
ご購入手続きへ進む
×
この商品について問い合わせる
アイテム説明
地元の野焼といわれる特産のかまぼこなどの原料として出雲に昔から伝わる調味酒です。今はもう行われない清酒の造り方ですが、発酵を安全に行うために酸を多く出して雑菌の繁殖を防ぎ、最後に木灰を入れて酸を中和する酒造方法(灰入酒=あくいりしゅ)で造られます。飲むには不向きですが料理用のお酒としての力はすばらしいものです。しい茸やかつをなどの香りも際立って立ち上ります。
そのほか煮魚の皮がはがれないなどとても優れた煮酒です。
酒蔵紹介
蔵は出雲大社に近い松江に藏はあります。詳しい「酒蔵情報」は「のれん」の出迎える「神田和泉屋売り場」のバナー「造り手の紹介」をご覧ください。
システム商品コード
:001011000017
独自商品コード
:16701
製造元
:米田酒造
特殊表示
:1800ml
送料について
:ご注文をいただいた時点で、梱包発送料などを計算して返信いたします。
最近チェックしたアイテム
OK